毎週土曜日には、ハゲ(薄毛)とデブ(肥満)の解消に向けた進捗状況を書きたいと思います。
髪の毛の状況(薄毛の部)
ちょっと写真を撮る角度が悪いのか、髪の毛の乱れか、はたまたカミさんの策略か。少しだけつむじの様子が悪く見えます。
全体的には順調なので問題ないと思います。銀クリの八回目の診察時にも正木院長より「難易度の高い生え際もいい感じになってきていますね」と言われていますし、あまり心配はしていないかな。
雨が降っても気にならなくなってきているし、下に落ちたモノを拾うことも苦にならなくなってきました。これって薄毛で悩んだことがない人からしたら「何、言ってんだ?」ということかもしれませんが、髪の毛が薄いと、雨に濡れてぴとっとした場合はもっと薄く見えたりなどして気を遣うのです。
そういったことを気にしなくてよくなったのは気が楽だし、何よりも自分自身に自信を持てているのが嬉しい。
身体の状況(肥満の部)
今朝の体重70.3kg、体脂肪率23.3%。体脂肪率が多いよなぁ。
— ちょいとハデ (@hadehadexx) 2017年6月17日
twitterでのつぶやきどおり、なかなか体脂肪率が減りません。体重・体脂肪率計に乗るときの条件は、一応均一にしているけれど日々のブレがあるのはわかっています。それにしても21〜23%台と安定して変わらないのが泣けるところ。
まぁ、前向きにとらまえるのであれば、体重が増えて体脂肪率が変わらないのであれば、それは筋肉が増えたということかも。なんてことをプラス思考で考えて乗り切りたいと思っています。
6/11〜6/17に実施した薄毛と肥満の解消策
- 毎日、豆乳を飲み続けています
- 週に三回、30分以上のウォーキングを行っています
- ご飯の量を極力減らしています
- 毎日、くるみを食べています
- 銀クリに通いはじめました
- 週に三回、フィットネスクラブにかよい筋トレをする
- 筋トレ後にはプロテインを摂取し効率的に
- DHA、EPAを毎晩摂取しています
豆乳を飲むとお腹がごろごろとなることと、飲みはじめたきっかけであるカミさんのためという理由が消えてきたこと(なんということはない。カミさんが飲まなくなったのです)から、豆乳を買わなくなってきました。この項目削除かな。
その他の施策は実施しています。ジワジワと効いてくるといいけどなぁ。
あとがき
ダイエットに関しては新たな施策として、パーソナルトレーナーさんに相談しようと思っています。というか予約しました。新しい方に新たな気持ちで相談するのもいいかなと考えています。
コメント